無添加住宅 お宅訪問研修!
こちらも二度目。
前回は真冬で積雪がすごかったんですが、今回はさほど寒くも無く(やっぱりちょっとは肌寒い)地面も見えておりました。当たり前ですが。
■ごまの実です。こんな小さな実の中にゴマがたっぷり入っているんですね。
生を食べたら、くるみの味がしました。不思議~。
■研修ですので、中で1時間ほど研修があります。
燃えた際に出るガスは怖いというのが良く分かりました。
漆喰は偉大だ・・・。
■もちろん、あちこち見学もします。
土間(漆喰)にはこうじ菌が住み着いているそうです。
土間というよりこの家には?
なんと、食べ物が腐らない。発酵していくそうです。
レモンが干からびていました・・・。
なんとも優雅な写真ですが、ハンモックです。
ちなみにモデルはうちのCS課の能勢です。
このハンモックに寝て、テレビをみながらゆったりと過ごす。
外では虫の声が。これぞ、別荘の醍醐味ですね。
こっちは弊社の小松社長。
■写真はツリーハウスです。超揺れ揺れです。登ったら。
登りました。地上7mです。
登っている最中の階段とハウスの床とが怖いです。
下がすけすけなのですが、高層ビルでよくあるガラス張りの安全なとこから下を見下ろすよりも、高さはあれながらこっちのほうが怖いと思います。
足踏み外したら・・・・高いところ好きな方・平気な方には楽しいと思います。
実際楽しかった
■こちらは無添加住宅本社近くで完成した物件。歯医者さんです。
内覧させて頂きました。
柿渋塗装された室内がとても落ち着いた雰囲気をかもし出していて素敵でした!
建材見本で見るよりもずっとイイ!柿渋で仕上げ、皆さんいいっすよ。
・・・完全に乾くまでは柿渋の匂い、がすごいですが。
以上、遊んでたんではないよ!日記でした。
・・・どうみても楽しそうですが。